すべての人にやさしい薬局として

すずらん薬局は“すべての人にやさしい薬局でありたい”という企業理念を掲げ、さまざまな取り組みを行っています

お子様への取り組み

 薬が苦手なお子様への上手な薬の飲ませ方を丁寧に説明いたします。
また、お子様向けのお薬手帳も全店でご用意しております。

高齢者の方への取り組み

「ひとの痛みがわかるスタッフの育成」を目指し、高齢者疑似体験会を開催しております。
患者様の肉体的・心理的状況を体験し、日常の業務に活かしています。
また、ご要望に応じて薬袋や一包化の印字を大きく表示しております。

目の不自由な方への取り組み

図1 すずらん薬局グループでは、患者様の状況に応じて薬袋の工夫や点字シール等での対応を行っております。
また、文書情報を音声で伝えることが可能な音声コードをすべての薬情に印字し、iPhone・iPad専用アプリ(Uni-Voice Blind)で読み取ることで、患者様ご自身でもお薬の情報を取得できるようにしております。

耳の不自由な方への取り組み

 耳マークシールを全店に設置し聴覚障害者の方への対応が可能なことを知って頂くと共に、この度、手話通訳サービスや難聴の患者様向けの音声文字変換サービスを新しく導入しました。
さらに、メールでのお薬相談にも応じております。

外国語を母国語とされる方への取り組み

 外国語を母国語とされる患者様のために、複数言語に対応した薬袋・お薬の使用方法や効能、注意事項が記載された用紙を準備しております。
また、当社社員により作成された問診票も活用し、既往歴や服用歴、アレルギー等の聞き取りを確実に行い、安全かつスピーディな対応ができる体制を整えております。
(英語・中国語・韓国語・ポルトガル語など)

 

Copyright© 2014 Horon Inc. All Rights Reserved.