
<シンポジウム発表>
2023年10月29日(日)10:50~12:20(90分)
「腎臓病療法指導士として保険薬局で何ができるか?」
と題して、
・発表者の腎臓病に関わる地域の取り組み
・療養指導の運動療法と栄養療法
・腎臓病薬物療法に精通した薬剤師を養成するための教育・研修
・ICTを用いたマディア・スピークによるシニアアラートの新機能「Triple Whammyアラート」
について発表しました。
(シンポジウム概要)
日時:10月29日(日)10:50-12:20
テーマ「保険薬剤師によるCKD療養指導に関する取り組み」
座長 藪下健太郎氏 (八王子薬剤センター薬局)
長谷川 翔氏 (たんぽぽ薬局)
SY10-1 敷地内薬局の薬剤師として、「腎臓病療養指導士」を活かしていく
吉田 達司氏 (スギ薬局 名古屋大学病院店)
SY10-2 腎臓病療養指導へ向けて他職種と連携することでの可能性
徳島 基樹氏 (まつもと薬局)
SY10-3 腎臓病療法指導士として保険薬局で何ができるか?
吉村 元宏(中央の写真 すずらん薬局船越店)
SY10-4 腎臓病療養指導士として地域での活動
松下 智侑氏 (薬局ダックス南丹園部店)

