今回のテーマは 高尿酸血症・痛風
~合併症があるのを知っていますか~
かつては中高年の男性に多かった病気ですが、最近は20~30歳代で発症することも珍しくありません。また、尿酸値が高い痛風予備群の人は年々増えています。
薬を飲めば下がると思っていませんか?しかし、その食生活が痛風だけでなく恐い合併症を引き起こしてしまいます。これを機会に食事など生活習慣を本気で改善しましょう。
■目 次■
・尿酸とは?
・高尿酸血症・痛風とは?
・高尿酸血症の合併症
・高尿酸血症・痛風の予防のポイント
おすすめ一品料理
・焼き大根のそぼろあんかけ(エネルギー 196kcal 塩分 1.0g)
・あじのしょうが煮(エネルギー 148kcal 塩分 1.9g)
薬剤師からのミニ情報
高尿酸血症の薬について
今回は高尿酸血症で使われる薬について簡単に説明します。
