
すずらん薬局紙屋町ビル店 山本
入社しようと思ったきっかけはなんですか?
すでに入社していた大学の同級生から、職場のみんなが仲が良く働きやすい雰囲気だということを聞き、また広島市内に店舗も多く利便性の面からも良いと感じたからです。
職場の環境はいかがですか?
今は4人という少人数の薬局に勤めていますが、患者様にどうしたら喜んでもらえるか、働きやすくするためにはどうしたら良いのか、日々意見を出し合って話し合える良い環境です。
現在の仕事に必要なスキルはなんですか?
患者様の言葉を聞く力やその言葉の裏を読み取る力が必要だと感じます。そして薬の情報を患者様に分かりやすく伝えることが大切ですが、副作用の説明では必要なことを伝えつつも不安だけを与えないための話す力が必要だと感じます。
すずらん薬局グループの魅力はなんですか?
自分の意見を伝えやすい雰囲気、お互い助け合える所、勉強会に参加できる機会が多いことです。
また、仕事後の時間に習い事をする時間をとることもでき、自分の時間も大切にすることができます。
この仕事の魅力(楽しい部分)はなんですか?
患者さんが笑顔で「ありがとう」といって下さることです。
学生のときに学んだことで、現在の業務に役立っているものはありますか?
薬理学や薬の相互作用などは直接関わってくると思います。
最後に学生のみなさんにメッセージをお願い致します。
実際の現場では知識があってもそれを患者様に伝える力がないと務まりません。言い方を変えれば、知識があり、伝える力を加えると患者さんとコミュニケーションをとることができます。今勉強していることが後々役に立つと思いますので大変だと思いますががんばって下さい。また、大学の友達と薬剤師になってからできる話や相談事も出てくると思いますのでそれも楽しみにしておいて下さい。