
日時:2018年3月8日(木)10:30~11:30
場所:すずらん薬局舟入店1階コミュニティルーム
参加者:6名
◆内容◆
日本に高血圧の人がどのくらいいるか、高血圧はなぜ怖いのか
クイズ形式でこれまでの復習を行いました。
日本には4000万人、60歳以上では3人に2人が高血圧という
現状を話すと多いことにとても驚かれていました。
高血圧が一因となり、脳卒中や心不全、心筋梗塞にかかるなど
参加者の方からもたくさん意見が出て関心が高いことが分かりました。
次に高血圧の薬、カルシウム拮抗薬とグレープフルーツとの
相互作用について説明をしました。
他にもはっさく、ぼんたん、夏みかんも注意が必要
加工品でも薬の作用に影響があることは
ご存知ない方が多いようでした。
高血圧の治療の進め方についても図を使ってお話しました。
普段、聞きなれない内容で難しかったようですが
たくさん質問があり、興味を持って聞いてくださいました。
