
日 時:平成29年4月14日(金)14:30~15:30
場 所:県営舟入アパート集会所
参加者:20名
◆内容◆
今回は、過去2回の『バランスの良い献立の立て方』を受けて
応用として『筋肉の材料となるたんぱく質をとろう』という
テーマでたんぱく質の適量について講義しました。
まずは、振り返りを行い、今日の朝食と昼食で赤のグループ
の食品を摂られたか聞いたところ8割程度の方が摂られてま
した。
筋肉量のチェックでは、指輪っかテストを行いふくろはぎ
の太さを指で測りました。
測っているときに『太いのは脂肪じゃないの』と声があり
ふくろはぎが他の部位に比べて、皮下脂肪の割合が少なく
筋肉量が調べやすい場所であることを説明しました。
