
日時:2018年4月7日(土)
場所:藤和舟入ハイタウン集会所
参加者:12名
◆内容◆
今回こちらのサロンで初めて骨密度測定を行いました。
最初に骨粗鬆症や骨密度を上げるための食事や運動の話をしました。
測定の結果、骨密度が少ない方は約半数いらっしゃいました。
骨密度を上げる運動として、かかと落とし運動と片足立ちの運動を
行いました。ランニングは跳ねるため、より骨に負荷がかかり
足を地面につける回数が多いため一番効果があること
体脂肪が多い方は20分以上のウォーキングをする方が
体脂肪を減らすこと、骨密度を上げることの両方ができるので
目的に応じてご自身に合ったものを行っていただくようお伝えしました。
その後、骨密度に関するクイズを行いました。
木綿豆腐と絹ごし豆腐・豆乳と牛乳のカルシウム量の違いで
意見が分かれているようでした。
食品の選び方を変えるだけでカルシウムを多く摂れる事に
みなさま驚かれていました。
